fbpx
  1. HOME
  2. お客様の声
  3. 土地や建物の表示登記や『境界』の専門家団体-東京土地家屋調査士会

土地や建物の表示登記や『境界』の専門家団体-東京土地家屋調査士会

東京土地家屋調査士会は、法律規定により、東京法務局の管轄区域内に事務所を有する「土地家屋調査士」で設立された団体です。

ところで、土地家屋調査士さんってどんなお仕事をしているのか、皆さんはご存知ですか?

土地家屋調査士は、皆様の財産である土地・建物の権利を明らかにするため、不動産登記における表示に関する登記手続などを専門に行う国家資格者です。
主な仕事として、所有者に代理して、不動産の『表示に関する登記』手続を行う業務を行っています。
関連業務として、この登記手続に必要な不動産の調査や測量を行います。」(東京土地家屋調査士会)

 では、具体的にどんな仕事をしているでしょうか?
 
「例えば、土地を二つに分けたいとき(分筆の依頼)。
土地家屋調査士が、土地の調査・測量を行い、法務局へ「土地分筆登記申請」を行います。土地を分筆したことにより、新たな登記簿ができます。
さらに、法務局には、分筆登記に伴い、土地家屋調査士が作成した「地積測量図」が保管されます。

もう一つ、例を挙げるとすると建物を増築したいとき(増築登記の依頼)にも土地家屋調査士が活躍する場面があります。
土地家屋調査士が、増築した建物の調査・測量を行い、法務局へ『建物増築登記申請』を行います。
法務局には、増築登記に伴い、土地家屋調査士が作成した『建物図面』や『各階平面図』が保管されます。」(東京土地家屋調査士会)

こうしてみると、土地や建物に何らかのアクションを起こしたい!という方には、土地家屋調査士は結構身近な存在なのかも知れませんね。

 「また、土地家屋調査士は、土地や建物の『境界』に関する専門家でもあります。
土地の存在する場所、お隣との境界線、面積などを明らかにすることや、建物の種類、構造、床面積やお住まいのマンションの部屋を特定することなども仕事としています。

『境界』の専門家としての仕事の一例を挙げますと、法務局で行っている筆界特定制度における申請代理や土地家屋調査士会で運営している裁判外紛争解決機関(ADR)センターでの代理人(弁護士との共同受任。ADR認定土地家屋調査士のみ)などの業務を行っています。

土地の境界を巡るトラブルは、財産に関わる問題だけに、慎重な対応が欠かせません。
ADRセンターでは、土地家屋調査士と弁護士が、長年の経験で培ったノウハウと知識を活用して『相談』に応じ、『調停』をすすめて円満解決を図っています。」(東京土地家屋調査士会)

東京土地家屋調査士会

お隣の家などとの境界の話は、これまでとこれからのご近所づきあいもあるし、なかなかセンシティブな問題です。
これを調停という形で円満解決のサポートをしてくれるところがあること、私は今回初めて知りました!

今後も東京土地家屋調査士会さんの活動に、ぜひご注目下さい!

東京土地家屋調査士会

東京都千代田区三崎町1-2-10
土地家屋調査士会館
TEL:03-3295-0587(代表)
FAX:03-3295-4770(専用)


お客様の声

お客様の声一覧