fbpx
  1. HOME
  2. サービス一覧
  3. 公益法人等メール顧問サービス

Service list

サービス一覧

公益法人等メール顧問サービス

公益法人専門の税理士にいつでも気軽に相談できる!
「公益法人等メール顧問サービス」はじめました

「公益法人等メール顧問サービス」は、税理士が対応すべき業務で、公益法人・一般法人の皆様が特に高い関心を寄せられる業務等について、メールを使っていつでも気軽にご相談頂ける、というサービスです。

すでに顧問税理士のいらっしゃる法人様にもセカンドオピニオンとしてご活用いただけるように、
一般法人の皆様は月額16,500円(消費税込み)~
公益法人の皆様は月額33,000円(消費税込み)~
という価格にてご案内しております。

公益法人メール顧問サービスはこのような法人にオススメです!

顧問税理士が公益法人会計に詳しくないけれど、税理士を変更したくない‥。
税理士のセカンドオピニオンとしてご活用いただくことも可能です。
法人規模が小さいので、毎月の顧問契約の負担を減らしたい!
リーズナブルなサービス料で安心してご利用いただけます。
質問にきちんと応えてもらえるのか不安‥。
ご質問&回答は個別メールのやり取りにて行います。メーリングリストではないため、法人ごとにきめ細かな対応が可能となります。
士業を営んでいるが、クライアントの公益法人等からの問い合わせにどう答えていいのか迷うことがある。士業でもサービス契約してフォローしてもらえるか?
公益法人等メール顧問サービスは公益法人等だけでなく、公益法人等をクライアントに持つ士業の先生方の相談窓口としてもご活用いただけます。
質問したい時にいつでも専門家に相談したい‥。
公益法人等メール顧問サービスは何度でも質問ができます。
質問できる数に制限はありませんのでご納得のいくまで何度でもご質問ください。
やっぱりメールだけだとちょっと不安‥。
いずみ会計事務所では、対面でなくても通常の顧問サービスを受けられるオンライン顧問サービスがございます。是非ご利用ください。

公益法人メール顧問サービスでご相談いただける内容例

  • 公益法人の会計相談
  • 公益法人の税務相談
  • 一般法人の定期提出書類に関するご相談
  • 公益法人の定期提出書類に関するご相談
  • 行政庁の立入検査に関するご相談
  • 一般法人の公益認定申請相談 など

通常の税務顧問契約でご相談いただける内容について、ほとんどご相談いただけます。

公益法人等メール顧問サービス料金

サービス料金は、法人種別・年間売上規模・消費税申告の状況等により異なります。
基本料金は下記の通りです。個別のお見積りについてはご相談ください。

一般法人(一般社団法人、一般財団法人) 月額16,500円(消費税込み)~
公益法人(公益社団法人、公益財団法人) 月額33,000円(消費税込み)~

※士業様の料金については、ご相談ください。

【プランA】売上規模年間3,000万円までの一般法人
●月顧問料
…16,500円(消費税込)※メールでの御相談は回数無制限

●決算報酬
…消費税免税・簡易課税事業者の場合=165,000円(税込)
…消費税本則課税事業者の場合=247,500円(税込)

【プランB】売上規模年間5,000万円までの一般法人
●月顧問料
27,500円(消費税込み)※メールでの御相談は回数無制限

●決算報酬
…消費税免税・簡易課税事業者の場合=220,000円(税込)
…消費税本則課税事業者の場合=330,000円(税込)

【プランC】売上規模年間5,000万円までの公益法人
●月顧問料
33,000円(消費税込み)※メールでの御相談は回数無制限

●決算報酬
…消費税免税・簡易課税事業者の場合=220,000円(税込)
…消費税本則課税事業者の場合=330,000円(税込)

* 公益法人向けの定期提出書類(事業計画・予算)、定期提出書類(事業報告・決算)、変更認定申請(公益・収益・その他)などを弊社が作成・レビューする場合、立入検査の立ち合い、年末調整・給与支払報告書作成、法定調書作成、償却資産税申告書作成等、メール相談以外のサポートについては個別のお見積りにてご対応いたします。
* 別途、ご面談打合せをご希望の場合(当事務所にて完全予約制)
● 1時間以内……11,000円(税込)
● 2時間以内……16,500円(税込)

公益法人等メール顧問サービス・お試し相談のお申込みはこちらから