fbpx
  1. HOME
  2. お客様の声
  3. [公益財団法人ニューテクノロジー振興財団]世界で最も歴史あるロボット競技会を主催!

[公益財団法人ニューテクノロジー振興財団]世界で最も歴史あるロボット競技会を主催!

ロボコン

今日は、いずみ会計とご縁のある「公益財団法人ニューテクノロジー振興財団」(以下、ニューテクノロジー振興財団)さんをご紹介いたします。

ところで、皆さんは「ロボコン」(ロボット競技会)をごらんになったこと、ありますか?
日本で初めて行われた「ロボコン」は、1980年からはじまった「全日本マイクロマウス大会」というマイクロマウス競技です。
30年以上にわたり全日本大会が開催され続けている、世界でも最も歴史のあるロボット競技会でもあります。

ロボコン

170901マイクロマウスマイクロマウス競技は、参加者自らが作った自立型ロボットが自律的に(自分の力だけで)迷路を探索し、 ゴールまでに達する最短時間を競う競技です。

この競技は、1977年にIEEE(米国電気電子学会)が提唱したことに始まり、日本では1980年より「全日本マイクロマウス大会」として 毎年開催され、我が国で初めての「ロボコン」として30余年全日本大会が開催され続けている、世界でも最も歴史あるロボット競技会です。

「全日本大会とは言え、現在では欧米の他、アジア地域からシンガポール・台湾・韓国等からも非常に技術レベルの高いロボットが多く参加するなど、事実上の世界大会と言われています。」(ニューテクノロジー振興財団)
というこの大会を主催しているのが、ニューテクノロジー振興財団です。

現在では、上級者のみならず、初心者用のフレッシュマンクラスなども設けられており、中高生もたくさん参加しているという「床に引かれたラインに沿って自律操縦の巧みさと走行するスピードを競うロボトレース競技」などは、入門編にぴったりだといいます。

「こうしたマイクロマウス等のロボット製作やロボット競技、新しい技術チャレンジを通じて、ものづくりの体験による人材育成を活動の大きな目標としているのが、ニューテクノロジー振興財団です。

私たちが目指すものは単に技術を学ぶのではなく、ものづくりの過程で経験する問題解決や要求実現のための教育的プロセス(ソリューションプロジェクト)が、人間形成の大きな糧となると考えており、この主旨にご賛同いただける方からの大会協賛等も受け付けております。

また、豊かな社会生活実現のために必要な科学技術に関する調査・研究、科学技術を活用したあそびの研究等、人間と技術の調和を基調とした科学技術の振興をはかり、豊かな社会経済の発展に寄与することを目指します。」

というニューテクノロジー振興財団さんの今後の活動にも、ぜひご注目ください!

■第38回全日本マイクロマウス大会「マイクロマウス2017」■
2017年11月17日(金)-19日(日)、芝浦工業大学 芝浦キャンパスにて開催決定!
詳しくは▷大会HPをご参照ください!

▼公益財団法人ニューテクノロジー振興財団のHP
http://www.ntf.or.jp/


お客様の声

お客様の声一覧