教えて!財産目録のチェックポイント
【質問】
正しい財産目録ができているかどうかのチェックポイントを教えてください。
【ポイント】
財産目録と貸借対照表の金額が科目ごとに一致しているか、という基本的な点に加え、一定の公益目的保有財産等については、その旨等を記載する必要があります。
公益社団法人・公益財団法人の財産目録の主なチェックポイントは次のとおりです。
●財産目録と貸借対照表の金額が、科目ごとに一致しているか
=基本的なことですが、必ずチェックしてください。
●事業報告等にかかる定期提出書類の別表C(2)(=遊休財産の保有制限の判定に関する「控除対象財産」について記載する書類)に記載する公益目的保有財産がある場合、その記載が財産目録にされているか
=別表C(2)に記載する財産が公益目的保有財産である旨を財産目録にも記載することとなっています。
●「公益目的保有財産」と「公益目的事業に必要な収益事業等その他の業務又は活動の用に供する財産」の共用財産がある場合には、その財産が共用財産である旨と、共用割合が財産目録に記載されているか
なお、公益社団法人・公益財団法人には、財産目録の作成義務がありますが、一般社団法人・一般財団法人の場合は、作成しなくても問題はありません。
この記事へのコメントはありません。