司法書士報酬の源泉税、ちょっと注意が必要です
【ポイント】
司法書士等(司法書士、土地家屋調査士及び海事代理士)に対する報酬の源泉所得税の計算方法は、同一人に対し、1回に支払われる金額から1万円を差し引いた残額に10.21%の税率を乗じて算出します。
公益法人であっても、例外なく行わなければならない所得税の源泉徴収事務。
給与等はもとより、外部の個人事業主への支払時にも必要になる事務です。
たとえば税理士や社労士への報酬、原稿料などについては、報酬額の10.21%を源泉徴収するということをご存知の方も多いかと思います。
こうした個人への支払の中で、注意したいのは司法書士等への支払に関する源泉所得税です。
司法書士等(司法書士、土地家屋調査士及び海事代理士)の報酬につき、源泉徴収すべき所得税及び復興特別所得税の額(源泉所得税額)は、同一人に対し、1回に支払われる金額から1万円を差し引いた残額に10.21%の税率を乗じて算出します。
(例)1件の委託契約(※)で5万円を支払う場合の源泉所得税額
(5万円-1万円)×10.21%=4,084円
※登記申請等のために必要な登録免許税、支払手数料等の額は除きます。
この計算だと、司法書士等の報酬が1万円以下の場合は、源泉所得税はゼロになります。
少し変わった計算になりますので、ご注意ください。
こんな記事もよまれています
公益法人・社団法人・財団法人ならではの会計にお悩みの皆様へ。こんなお困り事はありませんか?
法人内の事務作業はリモート化したのに、会計事務所がリモートワークに対応していない。
会計事務所の顧問契約をリモート形式に切り替えたら、対応の質が落ちて戸惑うことが増えた。
地方で活...
公益法人専門の税理士にいつでも気軽に相談できる!
「公益法人メール顧問サービス」はじめました。
公益法人メール顧問サービス」は、税理士が対応すべき業務で公益法人の皆様が特に高い関心を寄せられる業務等について、メールを使っていつでも気軽にご相談頂ける、というサービスです。
す...
この記事へのコメントはありません。